きょうの○○
2015年01月21日
ヒートガンをお買い上げ
高い物だと思って気にしないようにしてたのですが、アマゾンで見たら2300円位だったんで購入しました。
去年の夏にミラーハウジングにカッティングシートを貼ったのですがコレ使って貼り直したいです。

去年の夏にミラーハウジングにカッティングシートを貼ったのですがコレ使って貼り直したいです。

2015年01月02日
お久しぶりです
また相当日があいてますが、また復帰を目論んで更新をして行きたいと思っています。
数年前と最近の私での違いは携帯を買う数がちょっと減って、その分がチケット代に化けてるのが大きいかな。
以前の赴任先に定点観察や買い物に行くのが趣味になっていて去年は4回行ってます。
去年は他に北京へ行ったのですが今年は他にも行きたいなと

数年前と最近の私での違いは携帯を買う数がちょっと減って、その分がチケット代に化けてるのが大きいかな。
以前の赴任先に定点観察や買い物に行くのが趣味になっていて去年は4回行ってます。
去年は他に北京へ行ったのですが今年は他にも行きたいなと

2013年09月29日
iPhone 5s
前回の更新からだいぶ日が空いてしまいました。
今年も新型iPhoneの発売開始時期にベトナムに居ます。
アメリカや日本みたいに最初の発売される地域にベトナムは入っていませんが、並行品が入って来ますのでほぼロス無く入手可能です。
値段は日本からエクスパンシスとかで買う位の値段で買えるのでまぁ許容範囲です。
ただ今回は色によって価格差があって黒銀金の順で高くなっていました。ちょっと金もいいなと思ったのですが32GBの金と銀の価格差が、来週から買えるらしいGalaxy Gearひとつ分位あるので今回は断念。
金×白はGalaxy Gearで行かせて頂きますw

AT&TのSIMが入っていたのでアメリカ仕様のようです。
今年も新型iPhoneの発売開始時期にベトナムに居ます。
アメリカや日本みたいに最初の発売される地域にベトナムは入っていませんが、並行品が入って来ますのでほぼロス無く入手可能です。
値段は日本からエクスパンシスとかで買う位の値段で買えるのでまぁ許容範囲です。
ただ今回は色によって価格差があって黒銀金の順で高くなっていました。ちょっと金もいいなと思ったのですが32GBの金と銀の価格差が、来週から買えるらしいGalaxy Gearひとつ分位あるので今回は断念。
金×白はGalaxy Gearで行かせて頂きますw

AT&TのSIMが入っていたのでアメリカ仕様のようです。
2013年05月05日
ミッション終了
2月だったか、Nokia E5を買いました。
これによってノキアのE-SeriesとEではじまる名前の携帯を全種揃えた事になります。

E50/E51/E52/E55
E60/E61/E61i/E62/E63/E65/E66
E70/E71/E72/E73/E75
E90 Communicator
E5-00/E6-00/E7-00
コンディションはさまざまですが上記の20種を集めました
(重複して持っているのもあるので数としてはそれ以上持ってます)
E61の無骨な金属外装とQWERTYキーという所にヤラれ好きになり集めてきました。
心に残る的な話で行くとやはりE71やE90あたりになります。
今仲良くしてもらっている方々と知り合い出した頃の機種ですし、
ノキアに勢いがあった頃のなので出来も良くデザインもイイ。
これによってノキアのE-SeriesとEではじまる名前の携帯を全種揃えた事になります。

E50/E51/E52/E55
E60/E61/E61i/E62/E63/E65/E66
E70/E71/E72/E73/E75
E90 Communicator
E5-00/E6-00/E7-00
コンディションはさまざまですが上記の20種を集めました
(重複して持っているのもあるので数としてはそれ以上持ってます)
E61の無骨な金属外装とQWERTYキーという所にヤラれ好きになり集めてきました。
心に残る的な話で行くとやはりE71やE90あたりになります。
今仲良くしてもらっている方々と知り合い出した頃の機種ですし、
ノキアに勢いがあった頃のなので出来も良くデザインもイイ。
2013年05月05日
2013年01月29日
Nokia Lumia 620
今年も宜しくお願いします(遅っ)
新年1機目とかではありませんがLumia 620を買いました。

あるお店で安売りが始まったGalaxy Beamとどちらを買うか悩んだのですが、持っていないOSの方を優先させました。多分Beamも買っちゃうんでしょうけどw

カラバリが黒/白/青/赤(ピンク?)/黄/黄緑とあって黄緑だけ表面にツヤがあるんですね。黄緑狙いでお店で青を見て悩んだのですが初志貫徹で行きました
どの色も外装は表側が透明で2色のプラスチックを重ねて成形されてます、黄緑だとその事が良く判ります。
新年1機目とかではありませんがLumia 620を買いました。

あるお店で安売りが始まったGalaxy Beamとどちらを買うか悩んだのですが、持っていないOSの方を優先させました。多分Beamも買っちゃうんでしょうけどw

カラバリが黒/白/青/赤(ピンク?)/黄/黄緑とあって黄緑だけ表面にツヤがあるんですね。黄緑狙いでお店で青を見て悩んだのですが初志貫徹で行きました
どの色も外装は表側が透明で2色のプラスチックを重ねて成形されてます、黄緑だとその事が良く判ります。
2012年11月20日
TCL 217D
TCL 217Dはこちらの価格で299000VND(約1200円)と普通のお店で買える携帯では最低価格の物になります。
ノキアの一番安いのが439000VNDですが同じ2SIMのモデルだと価格はTCL 217Dの倍ちょっとの619000VNDになってしまいます。

TCLというのはTCL COMMUNICATION TECHNOLOGY HOLDINGS LIMITEDという会社のブランドでこれ以外にALCATEL ONE TOUCHというブランドも持っています。
今度、ノキアやサムスンのローエンドも集めて比較してみたいと思います。
ノキアの一番安いのが439000VNDですが同じ2SIMのモデルだと価格はTCL 217Dの倍ちょっとの619000VNDになってしまいます。

TCLというのはTCL COMMUNICATION TECHNOLOGY HOLDINGS LIMITEDという会社のブランドでこれ以外にALCATEL ONE TOUCHというブランドも持っています。
今度、ノキアやサムスンのローエンドも集めて比較してみたいと思います。
2012年09月23日
iPhone 5
まだ正規では発売されてませんが並行品が早速入って来てます。
お値段はお高めですが1Shopで買うのと同じ位だったので買ってしまいました。

Twitter見てると秋葉原でもiPhone 5が店頭に並んでる所があるみたいですね。
お値段はお高めですが1Shopで買うのと同じ位だったので買ってしまいました。

Twitter見てると秋葉原でもiPhone 5が店頭に並んでる所があるみたいですね。
2012年06月25日
Nokia 808 Pure View
Lumia 900を発売開始日に買おうと思っていた前日に携帯のチェックに行ったらNokia 808 Pure Viewが売っていたのでこちらを優先しました。


色は3色あって相当悩みましたが現物を見る前の候補だった赤にしました。
結構鮮やかな赤ですがツヤが無いので落ち着いた雰囲気もあります。表面の汚れが心配です。

41MP!

N9と並べて。やっぱりコレ位の大きさが持ち易くていいですよ
Galaxy S3とかやっぱりデカすぎです

N9のピンクと比べるとしっかり赤なのが判ります。

ベトナム版は日本語の表示は可能なので(半角カタカナは不可)フォントの変更はしてません。プラスJのタッチ版のインストールのみで日本語環境は完成。
撮影した画像をFlickrにアップしました
エアコンのリモコンは何モードで撮影したか忘れちゃいましたが、他は8MPのスーパーファインになるモードで撮影してます。


色は3色あって相当悩みましたが現物を見る前の候補だった赤にしました。
結構鮮やかな赤ですがツヤが無いので落ち着いた雰囲気もあります。表面の汚れが心配です。

41MP!

N9と並べて。やっぱりコレ位の大きさが持ち易くていいですよ
Galaxy S3とかやっぱりデカすぎです

N9のピンクと比べるとしっかり赤なのが判ります。

ベトナム版は日本語の表示は可能なので(半角カタカナは不可)フォントの変更はしてません。プラスJのタッチ版のインストールのみで日本語環境は完成。
撮影した画像をFlickrにアップしました
エアコンのリモコンは何モードで撮影したか忘れちゃいましたが、他は8MPのスーパーファインになるモードで撮影してます。
2012年06月04日
Samsung Galaxy S3入手

先月位からGalaxy Noteは買おうかと思っていたのですが、そちらは中古狙いにしてS3にしました。
ちょっと使った感じだとカメラ関係のレスポンスが素晴らしいと思いました、日常的にAndroidをちゃんと使っていないので他にはアレがどうみたいに言えないです。
で、やはり本体が大きいです。文字入力は両手でやる前提で使っていたら余り気にならなくなりました。が、やっぱり大きいですw
私的に初Galaxyなんですが、Galaxyって画面サイズを小刻みに変えかなりの種類が発売されています。収集癖の在る私がこれを集めるキッカケにならないかとドキドキしていますw
でも一番小さいGalaxy miniは買おうかな