さぽろぐ

コンピューター・IT  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年06月14日

SketchUp さっそく作成

060614-google.jpg

出社前にざっくり作成  


Posted by hirao at 10:37CG

2006年06月13日

google SketchUp Mac版登場

フリーとは思えないソフトgoogle SketchUp、ようやくマック版リリース
即インストールです

060613-google.jpg

人がWin版と違う芸の細かさ
何作ろうかな

SketchUp  


Posted by hirao at 23:57CG

2006年05月03日

SketchUpにハマる

060503-panda.jpg

難しいとか言っておきながらパンダだとなんとか認識出来る立体を作成
何も見ないでやったからバランスの悪いなぁ
もう少し癖が判ればマシなのが作れそう

見えない反対側は作り込み無しなのは秘密です(笑  


Posted by hirao at 22:44CG

2006年05月02日

Google SketchUp導入

Googleがフリーで配布しているSketchUpを導入
動画のチュートリアルを観てなんとなく作り方が判ったので
簡単で見栄えが良さげな電車を作成

060502-google.jpg

もう少しいじれば簡単なクルマとか出来るかな

SketchUp
チュートリアル  


Posted by hirao at 23:47CG

2003年12月16日

きょうの3D

3D.jpg

ネット上の商品説明で主流になりつつある3Dビュー。

[このラインナップ]:http://www.cgcjapan.co.jp/product/main04.html でやってしまうこの会社は素晴らしい!
オイルやフライパンなら解るけど使い捨てカイロや
焼豚スライスまでデータを作ってしまうとは…  


Posted by hirao at 21:30CG